2013年のご予約ありがとうございました
クリスマスの準備
クリスマスの愉しみ
12月8日に「クリスマスの愉しみ」と題した
リコーダー倶楽部の方々のコンサートが行われました。
とってもシンプルな楽器、
リコーダー。
私の中では小学校のたてぶえのイメージですが、
木で作られたリコーダー
すごく小さなリコーダー
長~いリコーダー
と、色々な種類があって
見ているだけでも楽しくなります。
そして、小さいころから慣れ親しんだ
懐かしい記憶の音
それぞれの曲によって、
素朴でかわいい音にも聞こえるし
繊細な温もりのある音にも聞こえるし
ピアノや管楽器と合わさり
駆け巡るようなダイナミックな音にも聞こえるし
リコーダー倶楽部による
クリスマスの世界にどっぷりでした。
そんな中でクリスマスマーケットも
一緒に開催させて頂きました。
手作りケーキ屋さんにお花屋さん、
コーヒー屋さんに切り絵屋さん
そして、パン屋さん。
美味しくて素敵でかわいい・・・
を、音楽と共に愉しんでもらえてたらうれしいです。
リコーダー倶楽部の方々のコンサートが行われました。
とってもシンプルな楽器、
リコーダー。
私の中では小学校のたてぶえのイメージですが、
木で作られたリコーダー
すごく小さなリコーダー
長~いリコーダー
と、色々な種類があって
見ているだけでも楽しくなります。
そして、小さいころから慣れ親しんだ
懐かしい記憶の音
それぞれの曲によって、
素朴でかわいい音にも聞こえるし
繊細な温もりのある音にも聞こえるし
ピアノや管楽器と合わさり
駆け巡るようなダイナミックな音にも聞こえるし
リコーダー倶楽部による
クリスマスの世界にどっぷりでした。
そんな中でクリスマスマーケットも
一緒に開催させて頂きました。
手作りケーキ屋さんにお花屋さん、
コーヒー屋さんに切り絵屋さん
そして、パン屋さん。
美味しくて素敵でかわいい・・・
を、音楽と共に愉しんでもらえてたらうれしいです。
かぶのポタージュとサンドイッチ
かぶのポタージュ
・材料
かぶ 4~5個
水 200cc
牛乳 100cc
バター 15g
塩 適量
黒コショウ (好みで)
オリーブオイル 適量
鶏がらソープの素 大さじ1
かぶの葉
・作り方
1.かぶは1cmの厚さに切る
2.鍋にかぶと水と鶏がらスープの素とバターを入れ
ふたをして弱火でやわらかくなるまで煮る
3.少し冷ましてからミキサーにかけ
牛乳、塩を加え温める
4.かぶの葉はフライパンでオリーブオイルと
塩で炒めかぶのスープにのせる
メモ:お好みでオリーブオイルと黒コショウをかけると
甘みのあるかぶのスープにピリッとコクが出ます。

12月のメニューに登場する
かぼちゃのミニ食パンでサンドイッチを作りました。
1つめはハムマヨサンド
ほんのり甘いかぼちゃの風味と
ハムとマヨネーズの塩分が引き立って
ごくごく普通のハムマヨサンドも特別なサンドイッチになります。
葉物を一緒にサンドすると彩りもきれいです。
もうひとつはクリームチーズとラディッシュと生ハムを一緒にサンド
ラディッシュのシャキシャキの食感と
生ハムとクリームチーズがとても合います。
お好みで黒コショウをふっても美味しいです。
・材料
かぶ 4~5個
水 200cc
牛乳 100cc
バター 15g
塩 適量
黒コショウ (好みで)
オリーブオイル 適量
鶏がらソープの素 大さじ1
かぶの葉
・作り方
1.かぶは1cmの厚さに切る
2.鍋にかぶと水と鶏がらスープの素とバターを入れ
ふたをして弱火でやわらかくなるまで煮る
3.少し冷ましてからミキサーにかけ
牛乳、塩を加え温める
4.かぶの葉はフライパンでオリーブオイルと
塩で炒めかぶのスープにのせる
メモ:お好みでオリーブオイルと黒コショウをかけると
甘みのあるかぶのスープにピリッとコクが出ます。

12月のメニューに登場する
かぼちゃのミニ食パンでサンドイッチを作りました。
1つめはハムマヨサンド
ほんのり甘いかぼちゃの風味と
ハムとマヨネーズの塩分が引き立って
ごくごく普通のハムマヨサンドも特別なサンドイッチになります。
葉物を一緒にサンドすると彩りもきれいです。
もうひとつはクリームチーズとラディッシュと生ハムを一緒にサンド
ラディッシュのシャキシャキの食感と
生ハムとクリームチーズがとても合います。
お好みで黒コショウをふっても美味しいです。